モビリティリゾートもてぎは車を使わず移動すると1万6,000歩歩くことになる

今回はモビリティリゾートもてぎを初めて訪れた際に、歩いて移動しようとして失敗した時のお話。モビリティリゾートもてぎは総敷地面積が東京ドームの137倍という広大な敷地にサーキットやキャンプ場、さらにはアミューズメントパークもある巨大複合施設。メインのロードコースは一周4.801kmもあり、これだけでもこの施設の大きさがイメージできるだろう。残念ながら徒歩では全ての施設を見て回ることはできなかったのだが、どんなものがあるのか、どこまでなら歩いていけるのか等、お話ししてみようと思う。




駐車場所は第1パドック

この日の目的はMFJライセンス取得のための講習会だったので第1パドックに車を停めた。サーキット走行をする方はここにが拠点になるだろう。第1パドックはもてぎのおおよそ真ん中に位置しており、パドックトンネルを使えばメインストレートの観戦席や中央エントランスへアクセス良好な場所となっている。

ここにはグランツーリスモカフェというものがあり、食事にも困らない。外にあるメニュー表を見ても一見普通のレストランなので、グランツーリスモ要素は?と思ってしまったのだが、入り口に入るとゲームセンターにあるようなグランツーリスモの筐体が置いてあり、無料で遊ぶことができるようになっていた。

子供たちにも大人気のようで、並んではいないが常に誰かは遊んでいるような状況だったので、私は遊べなかったのだが、機会があったらぜひ試してみたい。席の周りにのモニターにもグランツーリスモの映像が流れていたりして、なんとな〜くサーキットの雰囲気を感じられるレストランだった。

まずは観戦席A、B、S席から中央エントランスへ

第1パドックからは観戦席を見上げる形になるので、上まで行くにはかなり上る必要があり、なんと階段にして139段にもなるそう…!さすがにそこはエスカレーターがあるので安心…なのだが、なんとこの日はエスカレーターの点検を行っていてまさかの階段139段を登らなければいけないハメに…。このエスカレーターは登りしかなく、下りは階段のみとなっている。ちなみに近くにエレベーターは見つけられなかった。どこかにあるのかもしれないが、車いすやベビーカーを利用する方は注意が必要かと思う。

観戦席からはホームストレートがよく見え、迫力の音を楽しめる。

中央エントランスにはお土産が売ってるショップや、レストラン、出店などがあった。

ということで第1パドックから中央エントランスまでは徒歩でも余裕。逆に車で移動すると遠回りになるのでもしかしたら歩いて行った方が早いかもしれない。所要時間は5分くらい
その先に進むと遊園地的な場所になり、モータースポーツをモチーフにしたアトラクションなどがあった。ここまで来るのは真夏の暑い日だと少し大変かもしれないが、途中売店もあるし寄り道しながら歩いていたら楽しくあっという間に着くと思う。




1番行きたかったホンダコレクションホール

モビリティリゾートもてぎの場内マップを見て「絶対行かなきゃ!」と思っていたのがホンダコレクションホール。ただ、第1パドックからは歩いて15分ほどと地味に距離があり、なおかつ上り坂でもあるので歩いていくには少し遠いかなぁと感じた。

この施設は3階建ての建物にびっしりホンダの車輌が展示されている密度の高い博物館。なんといっても嬉しいのが入場無料という点!(モビリティリゾートもてぎに入るには別途入場料が必要)時期によって企画展示なども行っていて、かなり隅々まで鑑賞させてもらった。ここで2時間ほど費やしてしまい、私の探検は終了となってしまったが、まだまだ見ていられた場所だった。

観戦席には歩いていける?

第1パドックからホームストレート側のA、B、S席、ヴィクトリーコーナーテラスへは歩いていけるが、SORAサイトへは少し距離がある。90度コーナー側のZ、G席へも行ってみようと思ったのだが、どうやって歩いていったらいいのか分からず断念した。ちなみにA席から見たZ席。

ここから見てもかなり遠いことがわかると思う。なのでいろんな席からの眺めが見てみたい!という方は車で移動することをおすすめする。




他にはどんなエリアがあるのか

私が歩いていけたエリアはモビリティリゾートの極一部。他には

  • ハローウッズ
  • 森と星空のキャンプヴィレッジ
  • ホテル
  • 交通教育センターもてぎ

といったエリアがある。この中でもハローウッズは森の中で自然と触れ合って遊んだり、アスレチック遊具があったりと、ここだけでも1日遊べてしまいそうなところ。場所は遊園地エリアに隣接しているので、このへんまでは歩いていけそうな範囲かと思う。
ほかのホテルやキャンプ場は到底歩いていける距離ではなかった。ホテルに至っては山の上の方に見えるレベルなので車前提の立地のようだ。

目的地に合わせた駐車場を選ぶのがベスト

当然のことなのだが、場内には複数の駐車場があるので目的のものの近くに駐車するのが良いだろう。サーキットを走るなら第1パドック、90度コーナーを見るならZ席近くのR2駐車場、ハローウッズならすぐ側にある駐車場…といった感じ。そしてなによりも場内を移動するなら車で行くべきということを身にしみて感じた。

そもそもなぜ車移動をしなかったかというと、私はペーパードライバーなので1人で運転する自信がなかったから…。でも最後に少しだけ車で移動してみたのだが、クネクネした道が多く一見運転しづらそうでも、スピードを出して運転するようなところではないので落ち着いて運転すれば問題なく走ることができた。運転に不慣れな方も勇気を出して運転してみるものいいかもしれない。ただ、道はわかりづらいので慣れるまでは迷子になりながら走ることになってしまうかも…。(実際私は迷いまくりました)




最後に

結果、この日は1日で1万6,000歩歩いていた。そんなに歩いている意識はなかったのだが、ひとつひとつの施設が離れているのでそこにいくだけで意外と運動していたようだ。この日はMFJライセンス取得の付き添い、という名目できたのだが、予想外にいい運動ができて満足な1日だった。まあ、次に行った時は最初から車で移動しようとは思いましたがね…。

関連記事

MFJライセンスを取得しました!