ポルシェ マカンで車中泊してみる

私は個人的に車中泊が大好きで、これまでにもさまざまな車中泊を経験してきました。車中泊の醍醐味はやはり移動時間を長くとれることで、かなりの長距離を走破できることや、宿代がかからないなどといったメリットがあります。今回はポルシェ マカンターボで車中泊を行うのですが、果たして快適に眠れるのでしょうか。




マカンは車中泊に適しているか

まずマカンのボディタイプはSUVということになります。ボディとしては結構大きいわけですが、国産車に比べて室内が大きいわけではないので、あまり適しているとは言えなさそうです。

まず、リアシートを倒し、フロントシートを最大限まで前に出してようやく約1,900mmの空間が出来上がります。私の身長が182センチほどなので、ぎりぎり足を伸ばせるかどうかという感じですね。もう少し小柄な方であれば案外快適に過ごせるかもしれません。

また私の車中泊のこだわりは、キャンプ用品などを使うといったことはせず、家の中で使う布団を使用するという部分です。キャンプ用品でも車中泊はしたことありますが、荷物の制限はそこまでありませんので普通に布団を敷く方が快適に眠れるためですね。

車中泊に向いていない部分

空間自体はなんとか寝れそうなのですが、いくつか問題点もあります。

  • リアのフットスペースは穴が空いた状態
  • 天井は低い
  • フルフラットにはならず、若干斜めになっている
  • トランク側の横幅が1mしかないため、セミダブルは敷けない
  • 靴を脱いで収納する場所がない
  • ベッドを展開したまま走行できない

などなどと、無理してマカンターボで車中泊をする必要はないといえるようなネガティブな要素が詰まっています。基本的には「狭い」ということで、その部分に関しては我慢すればいいのですが、問題は、リアのフットスペースの開口と、フルフラットにならないこと、ベッドのまま走れないことです。

リアのフットスペースはクッションをぎゅうぎゅうに詰め込んで底上げをしています。この詰め込みが微妙で、大きすぎれば背中を突き上げますし、少なすぎれば背中が落ちてしまいます。我が家ではたまたま良いクッションがありましたが、このクッションの選定に悩むポイントです。

次にフルフラット問題ですが、どうしてもリアシートの裏側と、トランクスペースで若干の勾配ができてしまいます。これを解消しようとすると、トランク側にかなり大掛かりな底上げ装置を作らなければいけないので 、現在は少し斜めの状態でも我慢して寝るといった感じです。

最後にこのまま走れない問題なのですが、フロントシートを最大限まで前に出しているため、そのまま運転することは不可能で、眠る前にいちいちセッティングが必要になります。晴れている日はいいのですが、雨の時は最悪で、セッティングしている間に濡れてしまいます。これも仕方ないという感じですね。

ということで、基本全て「我慢する」ということでマカンの車中泊は成り立っています。




調理など車内で活動できるか

Youtubeなどをみると中で調理されている方もいるようですがこの狭さではとても調理や食事を取ろうという気になりません。私の場合、座高もあるのでぎりぎり座れるくらいの空間しかなく、この中でダラダラ過ごすのは基本的にないと思っています。

私の車中泊は基本的に外食し、お風呂に入り、眠くなるまで運転してすぐに寝るという使い方なので、睡眠時以外の快適性は求めていません。

なぜマカンで車中泊するのか

ここまで良い点はほとんどない、マカンの車中泊ですが、それでもなぜわざわざマカンで車中泊するのかといえば単純に運転していて楽しいからという部分のみです。我が家にはアルファードがあり、当たり前ですが、そっちの方が遥かに快適です。しかし、ただ寝泊まりするだけではどうしても物足りないと思ってしまい、せっかくドライブするのだから気持ちよく走りたいという欲が出てしまうわけですね。

ちなみにマカンでは滅多に車中泊することはありませんが、特別目的地がなく、走ることが目的というドライブではマカンを選択することがあります。




最後に

ということでポルシェマカンでの車中泊に関してでした。基本的にマカンと車中泊の相性は良くないのですが、それを補うほどに走りが気持ちいという部分があり、場合によっては採用するといった感じです。工夫すれば今以上に快適になる可能性はありますが、基本的には今のままでいいかなと思っています。とはいえ、車中泊をするのならやはりアルファードを出動させた方が快適ですし、楽ちんなのは間違い無いですね。

関連記事

マカンターボ乗りが素のマカンに乗ってみた感想